トレンド

天久宮(あめくぐう)沖縄2021初詣の混雑状況は?屋台や駐車場を調査!!

2020年も後半に差し掛かり、残りわずかになってきましたね。

皆さんにとって、今年は良い年でしたか?

それとも残念な年でしたか?

新しい一年の健康を祈願する初詣は神聖な気分になれるような気がしますよね。

ところで初詣といえば、護国神社、波上宮、普天満宮が有名ですが、あまり知られていない天久宮もまたとても良いのです。

この天久宮は琉球王朝時代に王府から特別な神社として認定された琉球八社の一つで、実はパワースポットしても知られています。

今回はこの天久宮へ初詣に行きたい方へ向けて、混雑状況や屋台の有無、駐車場の場所についてまとめてみました。

天久宮(あめくぐう)沖縄2021初詣の混雑状況は?

天久宮はこじんまりとした神社ということもあり、初詣の参拝客はそんなに多くないです。

初詣に有名な護国神社や波上宮では、参拝客で混雑しており、三箇日は参拝に必ず並ぶことになります。

人混みが嫌いな方やあまり時間が取れない方にはオススメの神社ですよ。

天久宮(あめくぐう)沖縄2021初詣屋台はある?

初詣と言ったら屋台などの出店があるのですが、天久宮は残念ながら、屋台はありません。

神社の規模が小さいということもあるんでしょうね。

でも見方を変えれば、誘惑が少ないからそれはそれで良いと思います。

天久宮(あめくぐう)沖縄2021初詣の場所や駐車場は?

初めて参拝に行かれる方は、以下の地図をご参考ください。

住所:〒900-0012 沖縄県那覇市泊3丁目19−3

土地勘がないと少々難しいのですが、58号線泊十字路から曙方面に入り泊高校とファミリーマートの間の道を入っていきます。

そのまままっすぐ行くと、二股の道がありますが、左手をみると鳥居が見えるのですぐにわかるはずです。

近づくと鳥居の向こう側に駐車スペースがあります。駐車スペースは見たところ、詰めても12台ほどです。

もしもこちらのスペースに車が停められない場合には、少し歩きますが泊港の有料駐車場に車を停めることができます。

天久宮(あめくぐう)沖縄2021初詣まとめ

今回、琉球八社の1つである天久宮の初詣についてまとめてみました。

こじんまりとした神社で初詣で込み合う時期でも比較的空いているため、時間をかけず参拝する事ができます。

しかし、屋台などがない分、賑やかさに欠け、お祭り気分を味わいたい方には物足りないかもしれません。

天久宮は、琉球八社の神社巡りで立ち寄るのも良いですよ。

お寺の御朱印がもらえます。

ということで、今回はここまで!

最後までお読みいただきありがとうございましたm(_ _)m