沖縄は2月から4月までの期間を方言で「うりずん」と呼び、梅雨入り前この時期は湿気が少なくカラっとした晴天が続き、ひんやりとした風が吹く、一年で最も過ごしやすい季節となります。
更に学生の卒業旅行シーズンを過ぎた4月初旬からゴールデンウィークまでは比較的航空券も安いことから、この時期は穴場と言えます。
そんな4月に沖縄旅行をご予定の皆さんが気になるアレコレを紹介します。
この記事では、以下の項目についてまとめています。
4月沖縄の気温や気候は?
4月沖縄旅行におすすめの服装や必須アイテムは?
4月沖縄は海に入れる?
4月沖縄のイベントは?
Contents
【4月】沖縄の気温や気候は?
沖縄旅行に行く前に確認しておきたいのは、気温や気候です。
まずは、皆さんのお住いの場所と沖縄ではどのぐらいの気温差があるのかですね。
また、亜熱帯地域に位置する沖縄は本土と比べて、比較的雨の日が多いです。
分かりやすく沖縄と北海道・東京・大阪・福岡の気温や降水量の比較表を作ってみましたので、ご覧ください。
都道府県 | 最高気温 | 最低気温 | 平均降水量 |
北海道(札幌) | 11.5℃ | 3.2℃ | 56.8㎜ |
東京 | 19.0℃ | 9.4℃ | 117.5㎜ |
大阪 | 19.9℃ | 10.7℃ | 103.8㎜ |
福岡 | 19.5℃ | 11.2℃ | 116.6㎜ |
沖縄 | 24.1℃ | 19.2℃ | 165.7㎜ |
朝晩は少々冷える日もありますが、日中を通して気温の変化が少なく、沖縄旅行のベストシーズンと言えます。
但し、初夏を感じさせるほど気温が上がり、日差しが強くなる日もあるので、しっかりとした紫外線対策が必要になります。
【4月】沖縄旅行におすすめの服装や必須アイテムは?
沖縄は4月下旬ごろになると最高気温は27℃近くまで上がる場合があります。
これは、東京の7月に相当する暑さなのですが、沖縄は風がある分、体感的には少し涼しく感じると思います。
そんな沖縄での4月の服装は、基本的に半袖のTシャツやノースリーブで十分快適に過ごせるかと思いますが、朝夕は肌寒く感じる日があったり、室内に入ると冷房が効いている場合もある為、一枚簡単に羽織れるようなシャツやカーディガンを用意しておくと安心です。
【メンズ】
出典:WEAR
上から羽織るシャツは、薄手の長袖であれば、すぐに脱いだり袖を捲ったり調整できるのでおすすめです。
また、足元は動きやすいスニーカーでも良いですが、雨の多い沖縄では、濡れても気にならないサンダルを一足持っておくと使えます。
日差しも徐々に強くなってくる季節なので、キャップやハットなどの被りものやサングラスは一つ持っておくと良いです。
【レディース】
出典:WEAR
半袖のTシャツやノースリーブ、ワンピースであれば着回しがしやすく4月の沖縄を快適に過ごせます。
但し、朝夕の冷え込みや室内の冷房を考え、薄手のシャツやカーディガンを一枚準備しておくと安心です。
4月の沖縄はほぼ夏ですから、足元はビーチサンダルやミュールが見た目も涼しく、コーディネートによってはパンプスもありですね。
また、紫外線対策として、日焼け止めクリーム、被りものとサングラスは必須アイテムです。
レンタカー移動が多い沖縄では、運転中の日差し対策としてサングラスは使えます。
【キッズ】



出典:WEAR
子供は大人よりも体温が高く、地面から熱の反射があるので、外では、大人と同様に半袖やノースリーブで完全に夏スタイルでOKです。
但し、日差しが強くなる日は、子供も帽子や日焼け止めクリームで紫外線対策をしっかりしましょう!
海へ遊びに行く前提であれば、短パンにサンダルで砂浜から波打ち際までダイレクトです!
はしゃぎ過ぎて汗をかいたまま冷房にあたると良くないので、汗拭きタオルと薄手のパーカー、替えのTシャツも1枚持っていると良いですね。
【4月】沖縄は海に入れる?
折角の沖縄旅行ですから、海で泳ぎたいですよね。
4月に旅行を予定されている方は、実にタイミングが良いです。
早いところでは、3月から海開きが始まり、4月中旬にはほとんどのビーチが海開きを終えます。
海開きの早い順番でご紹介します。
〇万座ビーチ(恩納村)
日程:2019年3月3日(日)
住所:沖縄県国頭郡恩納村字瀬良垣2260番地
詳細:https://www.anaintercontinental-manza.jp/
〇シェラトン沖縄サンマリーナリゾート前ビーチ(恩納村)
日程:2019年3月16日(土)
住所:沖縄県国頭郡恩納村字冨着66-1
詳細:https://sheraton-okinawa.co.jp/
〇かりゆしビーチ(名護市)
日程:2019年3月23日(土)
住所:沖縄県国頭郡恩納村名嘉真ヤーシ原2591-1
詳細:https://kariyushi-oceanspa.jp/
〇オクマビーチ(国頭村)
日程:2019年3月24日(日)
住所:沖縄県国頭郡国頭村字奥間913
詳細:https://okumaresort.com/
〇八重山海開き(与那国町)
日程:2019年3月24日(日)
〇ウッパマビーチ(今帰仁村)
日程:2019年3月30日(土)
住所:沖縄県国頭郡今帰仁村運天1069
詳細:https://www.belparaiso.com/
〇カヌチャベイビーチ(名護市)
日程:2019年3月31日(日)
住所:沖縄県名護市字安部156-2
詳細:https://www.kanucha.jp/
〇美々ビーチ(糸満市)
日程:2019年3月31日(日)
住所:沖縄県糸満市西崎町1-6-15
詳細:http://bibibeachitoman.com/
〇エメラルドビーチ(本部町)
日程:2019年4月1日(月)
住所:沖縄県国頭郡本部町 石川424
詳細:http://oki-park.jp/kaiyohaku/inst/75
〇ナビービーチ(恩納村)
日程:2019年4月1日(月)
住所:沖縄県国頭郡恩納村字恩納419-4
詳細:https://www.nabee.info/
〇タイガービーチ(恩納村)
日程:2019年4月1日(月)
住所:沖縄県国頭郡恩納村字冨着 1550番地1
詳細:https://www.hotelmonterey.co.jp/okinawa/activity/tigerbeach.html
〇残波ビーチ(読谷村)
日程:2019年4月1日(月)
住所:沖縄県中頭郡読谷村宇座1933
詳細:http://www.yomitan-kankou.jp/detail.jsp?id=74757&menuid=11949&funcid=3
〇イーフビーチ(久米島)
日程:2019年4月1日(月)
住所:沖縄県島尻郡久米島町字謝名堂548
詳細:https://www.courthotels.co.jp/kumejima/
〇喜瀬ビーチ(名護市)
日程:2019年4月1日(月)
住所:沖縄県名護市字喜瀬115-2
詳細:https://www.kise-beachpalace.jp/
〇宮古島海開き
日程:2019年4月7日(月)
〇波の上ビーチ(那覇市)
日程:2019年4月7日(月)
住所:沖縄県那覇市辻3-3-1
詳細:http://www.naminouebeach.jp/
〇美らSUNビーチ(豊見城市)
日程:2019年4月7日(月)
住所:沖縄県豊見城市豊崎5-1
詳細:http://churasun-beach.com/
〇瀬底ビーチ(瀬底島)
日程:2019年4月13日(土)
住所:沖縄県国頭郡本部町瀬底5583-1
詳細:https://www.motobu-ka.com/tourist_info/tourist_info-post-696/
〇阿真ビーチ(座間味村)
日程:2019年4月13日(土)
住所:沖縄県島尻郡座間味村字阿真
詳細:http://www.zamami.or.jp/
〇伊計ビーチ(うるま市)
日程:2019年4月14日(日)
住所:沖縄県うるま市与那城伊計405
詳細:http://www.ikei-beach.com/
〇阿波連ビーチ(渡嘉敷村)
日程:2019年4月20日(土)
住所:沖縄県島尻郡渡嘉敷村阿波連
詳細:http://www.vill.tokashiki.okinawa.jp/
〇クリード西原マリンパーク(西原町)
日程:2019年4月21日(日)
住所:沖縄県中頭郡西原町東崎17番地
詳細:http://xn--pck7csb8b4b1c.com/
〇あざまサンサンビーチ(南城市)
日程:2019年4月28日(日)
住所:沖縄県南城市知念安座真1141-3
詳細:http://www.kankou-nanjo.okinawa/tokusyu/view/azama
〇ニライビーチ(読谷村)
日程:2019年4月中旬
住所:沖縄県中頭郡読谷村字儀間600
詳細:https://www.alivila.co.jp/activity/beach.php
〇21世紀の森ビーチ(名護市)
日程:2019年4月下旬
住所:沖縄県名護市宮里2-2-1
詳細:http://www.city.nago.okinawa.jp/
4月中旬から下旬にかけて徐々に気温が上がりますので、この時期から気持ちの良く海水浴が楽しめます。
【4月】沖縄のイベントは?
春の涼しい風から少しずつ暖かくなるこの時期、初夏を感じさせるイベントもありますよ。
『JAL PRESENTS 第15回琉球海炎祭2019』
View this post on Instagram
今回で16回目を迎える「日本一早い花火大会」は、海開きがが行われる毎年4月に合わせて開催される日本最大級の花火イリュージョンです。
沖縄音楽に合わせて打ち上げられる1万発もの花火はまさに圧巻の一言です。
沖縄の海に反射された花火はその美しさも2倍!
「日本で一番早く感動する夏へ」をテーマに今年もコシノシュンコ氏プロデュースの「デザイン花火」が打ち上げられます。
那覇から車で20分ほどの距離にある宜野湾市にて開催されますので、お出かけのついでに綺麗な花火を見て夏を感じちゃってください!
開催日時:2019年4月13日(土)15:30開場
19:30開演予定
場所:宜野湾海浜公園
入園料:前売り入場券[高校生以上]2,700円
当日 入場券[高校生以上]3,300円
前売り 指定席入場券付[高校生以上]4,900円~
当日 指定席入場券[高校生以上]5,500円~
詳細:【公式サイト】JAL PRESENTS琉球海炎祭2019
『島ぜんぶでおーきな祭~第11回沖縄国際映画祭』
View this post on Instagram
今年で10回目を迎える「沖縄映画祭」。
県内外のメディアも駆けつけ、こちらももはや恒例行事となっていますね。
この時期になると沖縄のあちこちでイベントが開催され、芸能人のプライベートな目撃情報も一気に増えます 笑
『第24回伊江島ゆり祭り』
View this post on Instagram
沖縄県北部の本部港から出るフェリーに乗り約30分ほどで行ける伊江島で毎年4月に開催されるのが「伊江島ゆり祭り」です。
太陽に照らされた100万輪もの真っ白なテッポウユリとその奥に見える青い海のコントラストはインスタ映え間違えなし!
この時期沖縄に来たなら、少し足を延ばして伊江島で幻想的な空間に身を置いてみてはいかがでしょうか。
1輪でも綺麗なユリですよ。絶対に後悔はしません!
開催日時:2019年4月20日(土)~5月6日(月・祝)
場所:リリーフィールド公園
入場料:無料
詳細:第23回伊江島ゆり祭り
イベントはどこも混み合いますので、時間に余裕をもって参加してくださいね!
【4月】沖縄旅行おすすめの服装まとめ
沖縄は年間を通して暖かい日が多く、まさに「常夏」という言葉が相応しいです。
感覚としては「夏・夏・夏・冬」といったように春と秋をほとんど感じません。笑
7月や8月真夏の沖縄ももちろんおすすめですが、この時期は天候や気温も安定しているので、観光しても良し、海で泳いでも良しと本当におすすめの時期なんです!
ゴールデンウィークで込み合う前に4月の沖縄へめんそ~れ!!