毎日暑い日が続き、眩暈がするほどの真っ青な海にエメラルドグリーンの海が広がる沖縄の8月はもう観光シーズン真っ盛り!!
8月になるとセミの声が鳴り響き、サンサンと降りそそぐ太陽が沖縄の夏をグッと盛り上げてくれます。
県内各地では花火大会を始め、お祭りなどのイベントが行われ、ビーチでは、マリンスポーツやBBQなど海でのレジャーを楽しむ人で賑わっています。
そんな8月の沖縄に旅行で来られる方へ8月の沖縄を楽しむために気になるアレコレをご紹介いたします。
この記事は、以下の項目についてまとめています。
・8月沖縄の気温や気候
・8月沖縄旅行におすすめの服装や必須アイテム
・8月沖縄の台風の心配
・8月沖縄のイベント
Contents
【8月】沖縄の気温や気候は?
8月沖縄へ旅行を計画されている方、既に旅行が決まっている方も、まずは沖縄の気温や気候をチェックしておきましょう!
都道府県 | 最高気温 | 最低気温 | 平均降水量 |
北海道(札幌) | 26.4℃ | 19.1℃ | 123.8㎜ |
東京 | 30.8℃ | 26.4℃ | 168.2㎜ |
大阪 | 33.5℃ | 28.0℃ | 87.7㎜ |
福岡 | 32.1℃ | 25.0℃ | 172.0㎜ |
沖縄 | 31.5℃ | 26.6℃ | 240.5㎜ |
8月の平均高数量は240.5mmとなり、7月の141.4mmより多くなりますが、一日中雨が降り続くことは少なく、スコールのようにザーッとふって、晴れるという天気が特徴です。
沖縄は高いビルや山が少ないため、熱がこもらず、極端に気温が高くなるということはめったにありませんが、多湿の沖縄は8月で湿度が70~75%ほどあるため、蒸し暑く感じるかと思います。
ベタつく日には、制汗剤や汗拭きシートなどを使用し、快適に過ごしましょう。
また、日差しも強くなるので、日焼け止めクリームや日傘などを準備しておいた方が良いです。
【8月】沖縄旅行におすすめの服装や必須アイテムは?
8月の沖縄を満喫するための服選びは、強い日差しと高い湿度の対策が肝心になります。
また女性の場合、室内の冷房対策も合わせて準備しておくことをおすすめします。
具体的な服装の例として、メンズ、レディース、キッズと項目別に写真でご紹介します。
【メンズ】
出典:WEAR
通気性を考えると上は、半袖のTシャツ若しくはタンクトップが良いです。
一枚で着ても十分ですが、室内のエアコンや紫外線対策でシャツやカーディガンを羽織るのもありです。ただし、素材は速乾性や通気性を考慮しましょう。
ビーチでのレジャーも多くなるこの時期は、短いパンツにサンダルが夏らしくて見た目もGoodです。
通気性の悪いブーツや革靴では、群れるのでよっぽどのことが無い限り控えておきましょう。
紫外線対策に、帽子やサングラスを準備しておくことをおススメします。
更に湿度の高い沖縄では、ボディウエットシートを準備しておくと、汗をかいてもあまり気になりません。
【レディース】
出典:WEAR
通気性を考えるとノースリーブやキャミソール、短めの袖のものを選びたいのですが、日差しの強い沖縄では上に羽織れるカーディガンやロングシャツを持っていると室内のエアコン対策にもいいですよ♪
ウエッジソールなどのサンダルを準備しておくと街からビーチへそのまま行けますね。
紫外線対策につばの広い帽子やサングラス、日傘に日焼け止めクリームは必須アイテムです。
【キッズ】
出典:WEAR
男の子の場合、通気性が良い半袖半ズボンがおすすめです。
足元は夏らしいサンダルが良いですね。
旅行中は歩き回ることが多くなると思うので、できれば足首までしっかり固定されるアンクルストラップタイプを選びたいです。
女の子は、一枚で着れるふわっとしたワンピースが通気性が良く、着回しもききます。
履物は男の子同様サンダルが好ましいです。
子供は身長が低い分、大人よりも地面(アスファルト)からの照り返しにより暑さを感じやすいので、男の子女の子どちらも熱中症対策として、帽子を準備しこまめに水分補給をさせてあげましょう。
また、汗をかいたときや雨に濡れた場合に替えの服とスポーツタオルを持っておくと良いですよ。
【8月】沖縄の台風の心配は?
8月は沖縄を満喫するには良い時期ではあるのですが、それと同時に台風シーズンに入ってしまいますので、その辺の心配はありますよね。
沖縄地方への台風接近数を見てみましょう。
年 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | 年間 |
2018 | 2 | 3 | 4 | 2 | 1 | 1 | 13 | |||
2017 | 3 | 1 | 1 | 2 | 7 | |||||
2016 | 1 | 1 | 4 | 1 | 7 | |||||
2015 | 1 | 2 | 2 | 1 | 6 | |||||
2014 | 2 | 3 | 2 | 2 | 2 | 10 | ||||
2013 | 1 | 1 | 2 | 1 | 4 | 9 | ||||
2012 | 3 | 2 | 4 | 2 | 1 | 11 | ||||
2011 | 2 | 1 | 1 | 1 | 2 | 7 | ||||
2010 | 3 | 3 | 1 | 6 | ||||||
2009 | 1 | 2 | 3 | |||||||
2008 | 2 | 2 | 2 | 6 | ||||||
2007 | 1 | 3 | 2 | 2 | 8 | |||||
2006 | 3 | 2 | 1 | 6 | ||||||
2005 | 1 | 1 | 2 | 3 | 2 | 8 | ||||
2004 | 1 | 2 | 1 | 4 | 3 | 3 | 1 | 15 | ||
2003 | 1 | 1 | 2 | 2 | 2 | 1 | 9 | |||
2002 | 1 | 5 | 1 | 1 | 8 | |||||
2001 | 1 | 1 | 1 | 2 | 1 | 6 |
8月に台風が全く来ない年もありますが、1~4回は接近していることがわかります。
台風への不安もあると思いますが、心配ばかりしていても仕方がありません。
もしも、沖縄滞在中に台風に遭遇した場合でも沖縄を楽しむ方法はたくさんあります。
台風接近前にスーパーに行って、沖縄ならではの惣菜を買って、オリオンビールや泡盛、沖縄限定チューハイなどと楽しむというのも手です。
ショッピングセンターが営業していたら、沖縄みやげをゆっくり探してみるのもありですよ。
台風時は不要不急の外出はなるべく避けたいですが、沖縄の人は、台風など天気が悪いときほど、ショッピングセンターに集まる傾向があるんですよww
あと、沖縄ではなぜか台風のとき居酒屋も混んでたりしますww
※台風時の外出は自己責任でお願いします。
【8月】沖縄のイベントは?
8月沖縄のイベントは夏らしい催しが盛りだくさんです。
一部ですが、ご紹介いたします。
『一万人のエイサー踊り隊』
この投稿をInstagramで見る
開催日時:2019年8月4日(日)14:00~20:00
催場場所:国際通り(さいおんスクエア前広場~県庁北口交差点)
⇒一万人エイサー踊り隊の詳細はこちら
『沖縄全島エイサーまつり』
開催日時:2019年8月23日(金)~8月25日(日)
・初日:道じゅねー 8月23日(金)19:00~21:00
・中日:沖縄市青年まつり 8月24日(土)15:00~21:00
・最終日:沖縄全島エイサーまつり 8月25日(日)15:00~21:00
開催場所:沖縄市胡屋十字路周辺、沖縄市コザ運動公園内
⇒全島エイサーまつりの詳細はこちら
『オリオンビアフェストin沖縄市コザ』
この投稿をInstagramで見る
開催日時:2019年8月24日(土)と8月25日(日)
24日(土) 17:00~21:00予定
25日(日) 16:30~21:00予定
開催場所:沖縄市コザ運動公園(サブグラウンド)
⇒オリオンビアフェストinコザの詳細はこちら
『ジブリの大博覧会沖縄』
この投稿をInstagramで見る
開催期間:2019年7月13日(土)~9月8日(日)
開催場所:沖縄県立博物館・美術館
⇒ジブリの大博覧会の詳細はこちら
『サタZOOナイト(沖縄こどもの国』
この投稿をInstagramで見る
開催期間:夏休み期間中(7月20日~8月31日の毎週土曜日と8月4日)
開催場所:沖縄こどもの国
⇒サタZOOナイト(沖縄こどもの国)の詳細はこちら
【8月】沖縄旅行おすすめの服装まとめ
夏本番となる8月は、県外や海外からも観光客が一気に増えます。
夏休みシーズンともなれば、県内の有名観光地は込み合うと思いますが、それでも行く価値は十分あります。
お出かけの際、紫外線対策や水分補給には十分注意して沖縄を楽しんでください。
また、もしも滞在中に台風が接近したとしても沖縄なりの楽しみ方もありますので、是非参考にしていただければと思います。
では、皆さんも8月初夏の沖縄へめんそ~れ♪♪♪