国際通りにある一際目立つターコイズブルーの建物があるのをご存知でしょうか?
インスタ映え間違いなしのカラフルな色のジェラートのお店で、色々な芸能人の方も宣伝されています。
今から3年ほど前にOPENされたようですが、いまだに人気の絶えないお店です。
ちなみにジェラートとは、果汁や果肉、牛乳や砂糖を混ぜたものを凍らせたスイーツで、イタリア語で「凍った」という意味を持っています。
アイスクリームよりも濃厚なのにカロリー控えめなのが特徴なジェラートは、最近とても人気ですよね。
そんなジェラート専門店が沖縄にも上陸し、人気を集めています。
その中でも人気の高いフォンタナジェラートについてまとめてみました!!
フォンタナジェラートのメニューや値段は?
フォンタナジェラートにはいくつかの種類があります。
順に紹介していきますね。
フォンタナジェラートには、定番商品と季節商品で合計常時18種類のフレーバーを販売をしています。
主な商品は
・ゴーヤー
・マンゴー
・シークワーサー
・ドラゴンフルーツ
・パッションフルーツ
・ヨーグルト
・パイナップル
・紅イモ
・塩
・レインボーミルク
・ストロベリーチーズケーキ
・スイカ
・ピスタチオ
・抹茶
・チョコレート
・ココナッツ
・ミックスベリー
・チョコレート&ミント
・グレープフルーツ
・キャラメルマキアート
・宇治金時シャーベット
・クッキー&クリーム
一番人気はなんといっても「レインボーミルク」!
見た目のインパクトもダントツの第一位です!!
店員さんの話では、次いで「県産完熟マンゴー」が人気のようです。
大きさのメニューがこちらです。
・シングル 380円
・ダブル 430円
その他
・ドリンク 各350円
・沖縄ぜんざい 500円
こんなところにも沖縄ぜんざい登場です(笑)
黒糖風味で美味しそうです!
シングルとダブルの差はたったの50円です。
迷わずダブルを選びたくなる値段設定ですよね(笑)
そして、カップかコーンも選択することができます。
オリジナルカップがとても可愛いので、個人的にはカップがおススメです。
フォンタナジェラートの味や口コミは?
さっぱり系と濃厚系に分かれます。
夏の暑い時期にはさっぱりとした「シークワーサー」や「パイナップル」
今帰仁産の「スイカ」のフレーバーも人気だったようですよ。
濃厚系がお好きな方には「ストロベリーチーズケーキ」や「キャラメルマキアート」もいいかと思います。
口コミをまとめてみると以下の通りでした。
・爽やかで沖縄らしいフレーバーが揃っていて沖縄を楽しめる味が揃っている
・さっぱりしているフレーバーは食後や真夏にピッタリ
・食後のスイーツとしてじっくり味わいたいのであれば、チョコレート系もgood
・ドラゴンフルーツやパイナップルは甘酸っぱくてめちゃくちゃ美味しかった
・インスタ映えであればとにかくレインボーミルク
フォンタナジェラートの場所や駐車場は?
店舗の情報です。
1階で商品を注文するのですが、2階は工房になっているようです。
【営業時間】
通常:10:30~21:30(2020年9月現在 11:30~20:30)
【住所】
沖縄県那覇市牧志2-5-36 1F
専用駐車場はありませんが、国際通りの近辺にはたくさんの駐車場がありますので、近隣のコインパーキングに停めて少し歩くか、モノレールを利用することをおススメします。
モノレールの牧志駅から徒歩5分ほどでお店まで行けます。
フォンタナジェラートまとめ
メニューの数が本当に豊富で、店頭でしばらく無言で悩んでしまうと思うほどのフォンタナジェラート。
味もさっぱり系から濃厚系まで取り揃えているので、きっとお好みの味があると思います!
店舗も商品もインスタ映えがすごいので、SNSでアップしたら注目間違いなしです!
ぜひ足を運んでみてください!!