紳士服のはるやまはスーツ・フォーマル・カジュアルやレディースまで幅広く提供しているアパレルショップです。
最近では体型の大きな方でもゆったりと着れる大きなサイズの店「フォーエル」も展開しており、かゆいところにまで手が届くショップ運営をされています。
そんな紳士服のはるやまで買い物が最もお得になるのが、初売りセールや福袋ですよね!
ビジネススーツやレディーススーツがいつもよりも安い値段で発売されていて、毎年楽しみに待っている人も多くいると思います。
ということで、今回は『紳士服のはるやま』の福袋の気になる中身や値段、発売日、初売りセールなどについてまとめてみました。
紳士服のはるやま福袋2021中身や値段は?
2021年の情報についてはまだ公開されていませんが、過去の情報を基にどういった福袋があるかを予想していきましょう。
2020、はるやまの福袋の中身と感想。#はるやま #福袋 #ネタバレ #2020 #アイシャツ #お得 https://t.co/6tuKhTtKAh pic.twitter.com/70HCdnLbLR
— gogogoma (@goma_matsu) January 1, 2020
はるやまのノーアイロンワイシャツ福袋購入しました😆
ノーアイロンワイシャツ✖️3
定価15,000円が7,000円😁二箱購入しこれで我が家のワイシャツは全てノーアイロンです!
一箱につき商品券が2枚入ってるのですが、片方には何故か5枚も😳
さらに先行特典としてさらに4枚の合計11枚の爆益でした🤪 pic.twitter.com/g004qIEPVC
— iron@カープファン兼陸マイラー (@pyoniron) December 21, 2019
こちらはアイシャツ3枚と2000円分の商品割引券が入っている7000円(税抜)の福袋です。
アイシャツはノーアイロンでもシワを気にせず着ることのできる1枚5100円のシャツです。
そのアイシャツが3枚も入っている上に商品割引券(2,000円分)もついてくるなら完全に買いですよね!
お得感満載で✌️やったーぞ。👟メンズ,レディスの靴下はるやまの福袋😁✨各¥1,080円を購入しました。
なんと中身は🚹11足、🚺8足の靴下と¥500円割引券が入っていましたよ。⁉️💴✨ pic.twitter.com/ZgSfbQPHsi— 紫達磨@Thanks for💩a dirty💜joke🙋 (@daycare74) January 1, 2019
こちらは靴下と500円分の割引商品券が入っている1000円(税抜)の福袋です。
靴下のデザインはおしゃれで、足元からコーディネートを楽しめます。
こちらは2019年の福袋情報になりますが、松竹梅で金額を分け、お好きなスーツを一式をまとめて購入できる嬉しい福袋です。
スーツやコート、ネクタイやベルトなどをジャンル別で購入することが出来ますので、ハズレはありません。