トレンド

超ひもQグミが生産終了!理由や在庫は?再販はあるのか気になる!

明治の「超ひもQ」が7月生産分ですでに販売が終了していたというニュースが入り、悲しみの声が出てています。

私も幼いころから、ひもQが大好きで、お小遣いを握りしめて、近くの駄菓子屋に買いに行ったのを覚えています。

なぜひもQが生産終了になったのでしょうか。

そして、まだお店に在庫やあるのか、再販の可能性が気になります。

ということで、今回は明治のロングラン商品『超ひもQ』生産終了の理由や在庫、再販についてまとめてみました。

この記事は

・超ひもQ生産終了の理由
・超ひもQ在庫のある店舗
・超ひもQ再販の可能性

の項目でまとめています。

超ひもQ生産終了の理由は?

超ひもQ生産終了のニュースを知った方は、まずなぜ生産終了になったのか疑問をもつはずですよね。

調べてみたところ、 製造設備の老朽化により、販売終了になったようです。

販売開始から26年も経っているので、致し方ないことだと思いますね。

ひも型の特殊な形状のグミを成形する機械は、再度発注して導入するのにかなりのコストが必要になるのかもしれません。

スーパーなどで見かける超ひもQの値段は65円(税込み)ほどなので、新しく機械導入すると値上げの必要性も考えられるので、明治側も生産終了という判断になったと推測します。

超ひもQ在庫のある店舗は?

2019年7月分で生産終了ということなので、実質現在各店舗にある分がなくなるとひもQを味わうことがなくなるわけです。

この記事を書いている 8月26日現在、楽天やアマゾンではまだ在庫があるようなので、ひもQとの別れの前にぜひ購入しておいてください。

 

ただし、ネットからの購入では、割高になってしまうので、安く購入したい方は、お近くのスーパーやドラッグストア、駄菓子屋などに電話にて在庫確認をしてからの方が良さそうですよ。

すでにメルカリでは10個で2,000円という倍以上で出品されている方もいるので、こういった方が多くなりそうです。

ひもQの賞味期限は生産から8~9ヶ月となっていますので、7月のロットで2020年3月~4月迄の物が最後になりますね。

そのころには、店頭での販売はほぼないと思いますので、今のうちです。

超ひもQ再販の可能性は?

販売終了を発表している現在、再販の可能性についての情報はありません

再販希望の声が多くなるともしかしたら、再販もあるかもしれませんが、その際には、生産終了部分でも書いた通り、同じ金額での提供は難しいと思います。

また、似たような商品についても調べてみましたが、ひも状のグミは他にありませんでした(;_:)

勇逸無二のお菓子がなくなると辛いものです。

超ひもQまとめ

今回は、明治のロングラン商品「ひもQ」の生産終了についてまとめました。

とりあえず、今言えることは、再販や他の商品に期待せずに、今店頭に置いてあるひもQを見つけ次第、購入した方が良い!ということですね。

私も仕事帰りにスーパーでひもQを探してみますww

ということで、今回はここまで!

最後までお読みいただきありがとうございました!