「丸亀製麵」といえば、店舗一つ一つに製麺機を置き、できたてのうどんを手軽に安く提供してくれる人気うどんチェーン店ですよね。
自宅ではなかなか出せないコシや、天ぷらなどのトッピングも豊富で、満足感のあるうどんを食べる事ができます。
そんな丸亀製麺ですが、福袋があるって知っていましたか?
ということで今回は、『丸亀製麺の福袋』についてまとめてみました。
丸亀製麵福袋2021中身や値段は?
2021年の福袋の情報はまだ公開されていませんので、過去の情報をまとめましたので、だいたいの予想をしていきましょう。
丸亀製麵の福袋は3種類あり、通常店舗では2,000円福袋のみの販売となり、イオンなどのショッピングモールの店舗では4,000円と1万円の福袋が販売されるようです。
【2020年】
価格:2,000円(総額3,000円相当)
丸亀製麺お食事券 2,400円分(200円×12枚)
特製だし醤油 1本
特製だしソース 1本
お食事券だけで400円分得しているのに醤油とソースが付いてきます。
家庭でも丸亀製麺の味が楽しめるのが嬉しいですね!
こちらは4,000円の福袋となります。
価格:4,000円(総額6000円相当)
丸亀製麺お食事券 4,800円分(200円×24枚)
特製だし醤油 1本
特製だしソース 1本
特製七味 1本
4,000円の福袋は食事券だけで800円分得した上に、2,000円の福袋の内容に七味が上乗せされています。
こちらは10,000円の福袋です。
うっかり寝てしまい今頃目が覚めたので最後の福袋を紹介。
丸亀製麺10000円
だししょうゆ1本・だしソース1本・七味1本・洗面器(違w)釜揚げうどん桶1個・お食事券200円x60枚(これで12000円分)#丸亀製麺福袋 pic.twitter.com/InqRv7tl7n— Sakaki moe (@Moe_Sakaki) January 2, 2020
価格:10,000円(総額13,000円相当)
丸亀製麺お食事券 12,000円分(200円×60枚)
特製だし醤油 1本
特製だしソース 1本
特製七味 1本
釜揚げ桶(大) 1個
アパレル系の福袋であれば10,000円はスタンダードですが、飲食店の福袋としてはややお高めな気が・・・。
いやいや、お食事券だけで2,000円もプラスになってるわけですから、丸亀製麺ヘビーユーザーからすると買わない理由がありません!
4食分くらいトクした形になりますね!
しかも釜揚げ桶が付いてきて、家でうどんを食べる時も気分が上がります!
2019年の内容に関しても一部ご紹介します。
【2019年】
価格:2,000円(総額3,100円相当)
丸亀製麺お食事券 2,400円分(200円×12枚)
特製だし醤油 1本
特製だしソース 1本
100円引きクーポン1枚
内容をしては2020年とほぼ一緒ですが、100円クーポンがついていた方もいたので、ちょっとだけラッキーでしたw