テレビ/ラジオ

パプリカ米津玄師verのNHK放送日まとめ!フル動画やアニメーションも

2020年オリンピック応援ソングとして米津玄師作詞作曲の「「パプリカ」をが話題になっていますね。

youtubeでも子どもユニットFoorin(フーリン)のダンスミュージックビデオがとっても可愛くて、子ども達が曲に合わせて踊っている動画はきっと保育園や幼稚園のお遊戯などで使われるんでしょうね。

そして、米津玄師さん自身が歌う「パプリカ」がNHKの「みんなのうた」で放送されたことで更に話題になっています。

まだ見ていない方やファンの方は、米津玄師さんバージョンがいつ放送されているか、フル動画があるのか気になるところではないでしょうか?

また、実際に放送を見たという方も、パプリカのアニメーションに目が釘付けになったことだと思います。

ということで、今回は『米津玄師さんバージョンのパプリカ』について気になるアレコレをまとめてみました。

この記事は、以下の項目でまとめています。

・パプリカ米津玄師verの放送日
・パプリカ米津玄師verのフル動画
・パプリカ米津玄師verのアニメーション

パプリカ米津玄師verの放送日はいつ?

早速、米津玄師さんバージョンのパプリカの放送日を調べて見た所、NHKさんのTwitterとホームページでこんな情報を発見しました!

Eテレの放送スケジュールはこちら。

・8月4日(日)午前7時55分〜
・8月5日(月)午前8:55〜
・8月7日(水)午前8:55、午後4:00

今のところ、この4回の放送が決定しています!

キジムナーくん
キジムナーくん
貴重な4回、、、!

まだこの3回しか決定していないようですが、もうすでに反響がすさまじいので、これからまた追加で放送日を増やす可能性も十分あるような気がします。

ちなみに、子供たちが元気よく歌って踊っているパプリカ『Foorinバージョン』はyoutubeにアップされていたので、比べて楽しみたい方の為にこちらも。

パプリカ米津玄師verのフル動画は?

一度放送で見た方もまだ見たことがない方も気になるのが動画ですよね。

私も気になって、再度youtubeを探してみると、もうすでにアップされていました!

パプリカのフルMVはまだ公開にはなっていませんので、今後配信されるのを楽しみにしたいと思います。

子ども達の歌う「パプリカ」もかなり良いと思っていたのですが、やはり本人が歌うとかなり締まった雰囲気になるんですね。

日本の夏らしい歌詞に米津玄師さんの醸し出す和のテイストが新しい曲なのにどこか懐かしさを感じてしまったのは私だけではないはず。

そして、米津玄師さんのパプリカに合わせて流れるアニメーションも気になるところです。

パプリカ米津玄師verのアニメーションは?

NHK「みんなのうた」で放送されている「パプリカ」米津玄師バージョンでアニメーションを手掛けるのは「加藤隆」さんです。

加藤隆さんのプロフィールを簡単にまとめていました。

加藤隆のプロフィール


出典:加藤隆公式Twitter

加藤 隆(かとう りゅう)のプロフィール

2004年 多摩美術大学グラフィックデザイン科卒業
2007年 東京藝術大学大学院デザイン科修了
主に絵画やドローイングの技法を活かしたアニメーション表現を行い、映像作家として活動しています。
人の手から生まれる作品の躍動感や偶然性を重視しながら映像を制作しており、短編アニメーションやMV、ライブ映像、TV番組アニメーションなどを手掛けています。

加藤隆さんは、以前も米津玄師さんの「ゆめくいしょうじょ」のMVや「報道ステーションのオープニング」、槇原敬之さんの「理由」のMVなど多くの作品を手掛けています。

きっとどこかで、加藤隆さんのアニメーションを見たことがあるという方も多いのではないでしょうか。

報道ステーションのオープニングのアニメーションを制作する加藤隆さんの動画を見つけました。

(加藤隆さん顔出しあり)

公式サイトでもプロフィールや顔写真など情報がなかったので、この動画はかなり貴重だと思います。

パプリカ米津玄師verまとめ

今回は、パプリカ米津玄師verまとめを書いてみました。

米津玄師さんのノスタルジックなパプリカ素敵でしたし、加藤隆さんのアニメーションもぴったりでしたね。

来年のオリンピックまでは、NHKのみんなのうたやコンビニなどでもこの『パプリカ』が聞けるのではないでしょうか。

2020年オリンピックは米津玄師さんの「パプリカ」を聞いて応援しちゃいましょう!!