グルメ

クィクリー(タピオカドリンク)沖縄の店舗やメニューまとめ!口コミも!

今や世界中で人気沸騰中のタピオカドリンク!

私も大好きで、街で見かけるとついつい買ってしまうんですよね。

あのもちもちとしたタピオカと好きなドリンクを太めのストローで一緒に吸い上げるあの独特の触感がなんともクセになります。

現在のタピオカドリンクの人気は第三次タピオカブームというらしいのですが、私は第二次ブーム(2008年頃)の時から大好きでした。

沖縄でタピオカドリンクのお店といえば『クィクリー』ではないでしょうか。

第二次タピオカブームの時に沖縄に進出し、一時はそのまま消えていくものだと思っていた「クィクリー」が、ここ最近のタピオカブーム再燃によりまた店舗を広げています。

ということで、今回はタピオカ専門店『クィクリー』の店舗の場所やメニュー、口コミなどをまとめてみました。

この記事は以下の内容でまとめています。

クィクリー沖縄の店舗情報
クィクリー沖縄のメニュー
クィクリー沖縄のランキング
クィクリークィクリー沖縄の口コミ

クィクリー(タピオカドリンク)沖縄の店舗情報は?

クィクリーの沖縄の店舗情報を探してみると公式サイトなども見つからず、食べログのサイトだったりでなかなか店舗一覧がなかったので、こちらの記事で、まとめてご紹介します。

『クイックリー沖縄瀬長島本店』

店舗詳細

営業時間:《平日》11:00~21:00 《土日祝》10:00~21:00
TEL:098-987-4660
住所:沖縄県豊見城市瀬長174−6

『クイックリー沖縄豊崎店』

店舗詳細

営業時間:11:00~21:00
TEL:098-851-9399
住所:沖縄県豊見城市豊崎1−411

『クィクリー沖縄新都心店』

店舗詳細

営業時間:11:00~23:00
TEL:098-861-8002
住所:沖縄県那覇市おもろまち4丁目3−28

『クィクリー沖縄国際通り店』

店舗詳細

営業時間:11:00~23:00
定休日:無休
TEL:098-861-4794
住所:沖縄県那覇市久茂地3-29-70

『クィクリー沖縄泊高橋店』

店舗詳細

営業時間:10:00~21:00
TEL:098-860-3178
住所:〒900-0012 沖縄県那覇市泊2丁目2−10 三和ホールビル102号

『クィクリー沖縄イオン北谷店』

店舗詳細

営業時間:10:00~22:00
TEL:098-936-9933
住所:沖縄県中頭郡北谷町美浜8−3 イオン北谷ショッピングセンター 1F

『クイックリー ドン・キホーテうるま店』

店舗詳細

営業時間:10:00~21:00
TEL:098-988-7212
住所:沖縄県うるま市塩屋浜原502−1

クィクリー(タピオカドリンク)沖縄のメニューは?


出典:クイックリー瀬長島本店
※店舗により価格・取扱商品が異なる場合があります。

【ミルクティーベース】(税込み400円)

・パールミルクティー(微糖/無糖)
・ジャスミンミルクティー
・ココナッツミルクティー
・キャラメルミルクティー
・チョコレートミルクティー
・杏仁ミルクティー
・はちみつミルクティー

【紅茶ベース】(税込み400円)

・パッションフルーツティー
・マンゴーティー
・ピーチティー
・ストロベリーティー

【ジャスミン茶ベース】(税込み400円)

・パッションフルーツジャスミンティー
・マンゴージャスミンティー
・ピーチジャスミンティー
・ストロベリーティー

【フルーツジュースベ-ス】(税込み400円)

・パッションフルーツジュース
・マンゴージュース
・ピーチジュース
・シークァーサージュース(ソーダ)
・グァバジュース

【スムージーベース】(税込み400円)

・パッションフルーツスムージー
・パッションフルーツ&ヨーグルトスムージー
・マンゴースムージー
・マンゴー&ヨーグルトスムージー
・ピーチスムージー
・ピーチ&スムージー
・ピーチ&ヨーグルトスムージー
・シークァーサースムージー
・シークァーサー&ヨーグルトスムージー
・タロポテトスムージー
・黒ごまスムージー

【ミルクベース】(税込み400円)

・ストロベリーミルク
・ココナッツミルク
・キャラメルミルク
・チョコレートミルク
・マンゴーミルク
・ピーチミルク
・ブルーベリーミルク
・バナナミルク
・抹茶ミルク
・あずきミルク

【美容酢(ソーダ)ベース】(税込み400円)

・ピーチビネガー
・マスカットビネガー

【コーヒー】(税込み300円)
・コーヒー(アイスorホット)
・カフェラテ(アイスorホット)
・カフェモカ(アイスorホット)

タピオカの増量は+50円ですよ!

タピオカなしや氷なしも注文時に伝えれば、対応してくれます!

クィクリー(タピオカドリンク)沖縄のランキングは?

クィクリーの魅力はドリンクの種類の多さでもあるのですが、初めての方や私みたいに「結局どれがおいしいの?」となる方は、人気ランキングを参考にしてもいいかもしれません。

SNSや口コミを基に人気ランキングを作りました!

《5位》シークァーサースムージー

 

この投稿をInstagramで見る

 

shinobuさん(@norahco)がシェアした投稿

《4位》チョコレートスムージー

 

この投稿をInstagramで見る

 

ℳaoさん(@maodao_20)がシェアした投稿

《3位》マンゴースムージー

 

この投稿をInstagramで見る

 

hinanoさん(@h_n_n_32)がシェアした投稿

《2位》マンゴー&ヨーグルトスムージー

 

この投稿をInstagramで見る

 

🌸Himi🌸さん(@rascy.0521)がシェアした投稿

《1位》パールミルクティー

 

この投稿をInstagramで見る

 

@ymoon_20がシェアした投稿

クィクリー(タピオカドリンク)沖縄の口コミは?

沖縄のクィクリーの口コミや評価をまとめました。

沖縄にあるだけあって、タピオカは黒糖とザラメを使っているそうです。味は台北の陳三鼎(チェンサンディン)のタピオカの味と似ていて個人的に大満足できました。

味は台湾に負けないくらい美味しい!ここのタピオカは本当にもちもちで美味しい。ピーチとかも飲んだけど、ティーが一番美味しい!

ウマっ
なんだかんだ、ここが一番好き♩
すぐ飲み終わっちゃうからLサイズあればいいのになぁって思う

沖縄では昔から台湾発信のクィクリーてゆータピオカ飲み物飲んでたからタピオカブームの今色んなタピオカ飲み物あって進化したなぁておもてる
美味しいのいっぱい

タピオカの店いろいろあるけど最終的にはクィクリーが生き残ると見た

沖縄のアメリカンビレッジに行って来ました(`・ω・´) ガイドさんにオススメされた「クィクリー」っていうお店のタピオカを飲みましたぁ~(○´∀`○) めちゃうまでした

マイナスな評価や厳しめの口コミがあれば、それを載せて信ぴょう性を高めたいところなんですが、SNSやいろんなサイトを見て回りましたが、悪い評価は見当たりませんでした。

ちょっと残念ですが、これが偽りのない事実ということになりますね。

クィクリー(タピオカドリンク)沖縄まとめ

今回、沖縄のタピオカドリンク専門店のクィクリーのアレコレをまとめてみましたが、参考になりましたでしょうか。

沖縄のクィクリーは県内7店舗ありますが、北部にないのが少々残念ですね。

現在も店舗を拡大しているようですので、今後は北部地区にも出店してくれることを期待しています。

また、県内のクィクリーの人気店はやはり「クイックリー沖縄瀬長島本店」になるようです。

人気の理由は、綺麗な海を見ながら美味しいタピオカドリンクを楽しめるという味+ロケーションのようです。

まだ沖縄のクィクリーに行ったことがない方は、是非飲んでみてくださいね!!

では、今回はここまで。

3.2.1沖縄サイコー!!