平良いずみ(アナウンサー)のインスタ
平良いずみアナはインスタのアカウントはお持ちでないようです(^^;
ツイッターも同様にアカウントは所持していないようですね。
SNSはされていないんですね!
ですが、沖縄テレビ公式のインスタにはちょこっと出ていました。OTVのインスタ
インスタよりもツイッターによく登場しますので、気になる方はご覧ください☆
OTVアナウンサーズのTwitter
嬉しいニュースです✨
平良いずみアナウンサーが
放送界で活躍し、優れた功績をあげた女性に贈られる
『放送ウーマン賞2019』に選ばれました🎉https://t.co/DNeuxM9FuO#沖縄テレビ#平良いずみ#放送ウーマン賞 pic.twitter.com/5gO1XZgNhD— OTVアナウンサーズ【公式】 (@otv_announcers) February 18, 2020
ツイッターに関しては、沖縄テレビ所属のアナウンサーの皆さんで構成されているツイッターのようです!
ほんとに仲良しそうで♡
平良いずみ(アナウンサー)まとめ
いかがでしたでしょうか(*^^*)?
今回は沖縄テレビ所属の平良いずみアナについてまとめてみました!
それでは、おまちかね♪
平良いずみアナが受賞した作品の紹介をしたいと思います(^^)/
2009年FNSドキュメンタリー大賞 特別賞『ヘリコプターを私にください』
2011年日本民間放送連盟賞 優秀賞/ギャラクシー賞 奨励賞『どこへ行く、島の救急ヘリ~続・ヘリコプターを私にください~』
2013年ギャラクシー賞 報道活動部門 優秀賞『シリーズ 復帰を知る』
2013年ギャラクシー賞 奨励賞『おなじ空の下で』
2013年ギャラクシー賞 奨励賞/報道活動部門 奨励賞/FNSドキュメンタリー大賞 特別賞『沈黙を破る時~米軍機墜落の恐怖、今なお』
2015年日本民間放送連盟賞 優秀賞『まちかんてぃ~明美ばあちゃんの涙と笑いの学園奮闘記』
作品の数がすごいですよねー(*’▽’)
医療や福祉、移民、基地問題、原発などをテーマにドキュメンタリーを制作しているんですよ!
この作品たちに共通しているのは、主人公が社会や人のために闘う!なんです(^^)
テーマがすばらしい☆
基地問題なんて沖縄では永遠を感じさせる問題ですからね( ;∀;)
そして、今年2020年3月には、平良いずみ監督『ちむぐりさ 菜の花の沖縄日記』が公開されているんです!
もー、どこまでもカリスマ♪
映画の解説欄に『沖縄の言葉、ウチナーグチには「悲しい」という言葉はない。それに近い言葉は「肝(ちむ)ぐりさ」。誰かの心の痛みを自分の悲しみとして一緒に胸を痛めること。それがウチナーンチュの心、ちむぐりさ。』という解説がされていました!
解説見ただけでわかる、いい映画やん( ゚Д゚)
絶対いい映画ですやん( ゚Д゚)
2020年3月28日全国にて順次公開予定となっているので、楽しみでなりません(^^)/
ぜひ見に行きたいものです♪
アナウンサーのみならず、映画やドキュメンタリー番組の制作にも力をいれて実力を発揮している平良いずみアナを心の底から応援したいと思います(*^^*)
これからの活躍にとても期待します!
平良いずみアナ!応援しています(^^♪
それでは今回はこの辺で(*’▽’)